パニック障害になってからの、私の行動範囲が狭くなっていた話はしましたが、 それと共に気持ちの休まる所がほんの僅かになってしまいました。 1つは睡眠剤を飲んだ後の自宅。 不思議なもので、睡眠剤を飲んだ後に、パニック障害の発・・・
「2014年6月」の記事一覧(3 / 4ページ目)
睡眠薬を使って、主治医の先生に怒られました。
パニック障害を患っている間、必ず1日1回することの中で【恐怖】を感じる事がありました。 それは普通の方なら気分が良く、リラックスできたり疲れがとれる事なのですが自分には【恐怖】以外の何物でもありませんでした。 その、【恐・・・
ゆっくり呼吸をするようにして少し休めば、失神しなくなります。
私はこのパニック障害になってから、何度も表で失神し、救急車のお世話になりました。 皆さんの中でも症状が重い方は同じ思いをしたかたもいると思います。 パニック障害になったかたなら分かると思いますが、発作を発症した時、とても・・・
パニック障害からの解放に、新しい趣味を見つけてみましょう。
パニック障害になってしまうと行動範囲が極端に狭くなってしまいます。 それはパニック障害になった殆どの人がそうだと思いますが、電車やバス等、人が密集するものに乗れなくなります。 こういう状況になると【束縛】状態です。 行動・・・
睡眠薬を飲むと孤独感と緊張状態から解放されました。
仮面うつ病はとにかく孤独の時間を如何に乗り切るかが重要です。自分はこの1件で会社を辞めました。 この【孤独感】に支配されると一気に緊張状態になります。 緊張状態に陥ると、呼吸するのがだんだん苦しくなります。 朝の7時30・・・