「2014年」の記事一覧(8 / 14ページ目)

心が折れそうになった時のために。

精神疾患

【心が折れそうになった時】 精神疾患を患い、闘病している人の中には心が折れそうな思いを経験した事のある人もいると思います。 その時は心を折って下さい。中途半端な気持ちでいるよりも1度リセットするのです。 1日中泣いていた・・・

失恋などで喪失障害と闘っている方へ

精神疾患

現在、心療内科で対人喪失障害で闘っている方へ。私もこの病気を経験した一人です。 皆さんと同じ失恋です。 本当に突然の別れは男女問わず辛いですよね?楽ですなんて人は一人もいません。 当然の事ですが。この対人喪失障害は、付き・・・

固執せず、常に前を向いて生きること

仮面うつ病

【必ず朝はやってくる】 どんなんにどん底でも人間は這い上がろうとする気持ちがあれば、多少薬の力をかりても、どん底から這い上がる事は可能です。先ずは諦めない事と割り切る事。この2つは実は密接に関係しています。 私の場合を例・・・

うつ病だからこそ前えにでよう!!

仮面うつ病

うつ病になると気分もどんよりくもりがち。そんな状態で薬だけ飲んでいても平行線を辿るだけです。自分もそうでした。 何故か一人の時間が圧倒的に多く、ただ、1日を過ごすの繰り返しでした。 私はうつ病から睡眠障害、パニック障害と・・・

うつ病の病院選びは慎重に

仮面うつ病

心療内科(精神科)は病院によって対応が違います。 私の通っていた心療内科の先生は薬を出す時、その先生が独自に作った薬の強さや効能時間等が書いてある表と薬の外観が載っていたものを渡してくれたので薬についてとても分かり易かっ・・・

ページの先頭へ